2007年02月03日

キルトフェスティバル

すっかり出遅れた話になりますが2007年も行ってきましたよ!
東京国際キルトフェスティバルに。
今年は行けないかなと思っていましたが、なんとか都合がついたので行ってきましたよぉ。
都合ってのは、時間のことじゃなくて「$」かも(^_^;)

キルトの定義がいまいち私にはよくわからないのですが、今回の作品群を見てますますわからなくなりましたぁ(爆)
入場してすぐのところにあった作品で「これって着物じゃん?」ってな感じのがあったり、雪だるまみたいのが一面にふっついてるのとか、、、それからヨーヨーキルトってものあるんですね、いろんなブースでそれに関するものを見たような気がします。
ヨーヨーっていうと、最近はよぉーよぉーですよぉっ!って連想しちゃうのは私だけ?(^o^;)


それはさておき、協賛メーカーにジャノメの名が大きく出ていたので期待してジャノメのブースをのぞいたのですが、期待するほどではなくて まぁよくあるブースだった。
大きな刺しゅう機が展示してあったのでそれもちょっと気になりましたが、やっぱり私が気になるのは刺しゅうソフトのデジタイザープロ。
私が行ったときは若い女の子が何やらデータ編集していて、手慣れた手つきで詳しそうな感じがしたのでいろいろ聞いてみました。
刺しゅうプロに無い機能とか逆にデジタイザープロには無い機能とか聞くことができたので、来たかいがありました。
今の私は、けっこうジャノメに惹かれてます。(^o^;)

そうそう、トークショーの日ではなかったんですが、キャッシー中島さんがブースのほうに居ました。
生で観れてちょっとラッキー(^-^)v
購入されたお客さんにサインしたり握手したり笑顔で接客されててとても感じのいい方に見えました。


あまり長い時間いられなかったけど、新しい発見があったりしておもったよりも充実した楽しい時間でした。



posted by しなぼん at 00:24| ソーイング関連