2006年07月06日

昨日の続き、、、マックな話

今まで使っていたPowerBookG4が壊れたっぽいっていうのは、、、、os10.3で起動しようとすると起動途中で「再起動する必要があります……」というようなエラー表示が出てしまって、再起動しても同じく再起動中に同じエラー表示になってしまってos10.3では立ち上がらなくなってしまったのです。
何度かやってみれば、もしかしたらうまく立ち上がってくれるかなぁなんて思ったのですがそれは無理でした。
調べてみたら、それはカーネルパニックというものらしい。
このエラーはソフトウエアが原因の場合もあるけどハードウエアが損傷したりして出ることもあるらしいんで、たぶん今回の場合はHDDがイカれちゃったんだと私は思った。
まぁいろいろ思い当たる節もあるんでねぇ、、、、。
しかも熱!
部屋も暑いけどマックはすんごくアチーッって感じで、パワーボタン辺りは少し長く押してるだけでも火傷するんじゃん?って感じるくらい熱かったんで、この熱さじゃイカれちゃうのも無理ないかもって思いました。(^_^;)

できることなら直したい治したい、、、、って思って、かなりな時間を費やしてあれこれ調べながら弄ってましたが、調べれば調べるほど、私の頭では理解しきれない未知の世界。
残念でしたが、泣く泣くあきらめましたよ私は。
ってことでimacを購入したんですけど、まだまだ未練タラタラ(^o^;)>
っていうか、PowerBookのos10.3のほうには大して重要なアプリケーションもデータも入れてなかったのでそれほど未練はないんだけどos9のほうはどうしても必要なものがてんこ盛りなので、このまま放っておく訳にはいかないんですぅぅぅ。
新しいimacじゃぁos9は使えないし、、、。

とりあえず、外付けHDDにos9のほうはバックアップとってあるんで、内蔵HDDがもし初期化してそのまま使えそうならos9専用にこのまま使って、駄目だったらHDD交換してみようかと思ってます。
posted by しなぼん at 23:21 | TrackBack(0) | 日記